title: Hue Slackアプリを3つの簡単なステップでインストール author: Hue Team type: post date: 2021-05-18T00:00:00+00:00 url: /blog/2021-05-18-installing-hue-slack-app-in-three-simple-steps sf_thumbnail_type:
チーム内の他のSQLユーザーとの共同作業を支援するSQLアシスタントが欲しいと思ったことはありませんか? それも Slack に?
このHueとSlackの統合は、SlackチャンネルでのSQLクエリをアシストしてくれます。 使い方も簡単で、Slackのワークスペースの管理者であれば、たった3ステップで簡単にインストールできます。
Slackは最近、Slackアプリ向けにアプリマニフェストのベータ版をリリースしました。 マニフェストを使用すると、あらかじめ定義された構成でアプリケーションを作成することができます。
アプリマニフェストの最新バージョンは Hueリポジトリ にチェックインされています。
共有マニフェストでは、 demo.gethue.com の2つをHueインスタンスのホスト名で更新します:
https://<hue-instance-hostname>/desktop/slack/events/でさて、いよいよ自分のアプリを作成してみましょう。
Hueでプラグインを行う最後のステップを完了し、hue.ini設定ファイルを更新しましょう:
そして、これを hue.ini ファイルの [desktop] セクションに貼り付けます
[[slack]]
is_enabled=true
slack_verification_token=<your-slack-verification-token>
slack_bot_user_token=<your-slack-bot-user-token>
手続きは以上です! あなただけのHueアプリの準備ができました!
Slack ワークスペース にログインし、以下の Slack アカウントの資格情報を使用してデモSQL Assistant にアクセスしてください。
email: demo@gethue.com
password: gethue
デモのライブエディタでいくつかのクエリを実行し、そのリンクを共有します。 ユーザーガイド または ブログ を読んで、今後のアップデートにご期待ください。
どのようなフィードバック や質問も大歓迎です! ここやフォーラム で気軽にコメントし、SQLクエリ のクイックスタートをしてください!
宜しくお願い致します!
Harsh from the Hue Team